その他

「もうちょっと待ってねエルちゃん」のページ Vol.2

投稿日:2025-02-16 更新日:

No.026 次の記事を作成中(お絵描き中)

みなさん、こんにちは。

気が付くともう年の瀬ですね。寒くて動きがトロトロになってるキユコブです。

もう、虫みたいですね。虫は夏に元気、冬は活動停止。

 

そう、きゆこうは虫ケラなのです。

 

自分を卑下するのはこれぐらいにして、12月に描くエルちゃんと言えばコレっきゃないでしょう。

 

 

 

 

 

謎のポーズ

 

 

 

 

 

 

 

 

⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ドテッ

[ 2024/12/16 ]

No.025 次の記事のをプレイ中

みなさん、こんにちは。

選択肢が多いというのは逆に選択しにくくなるものだな、と常々思っているキユコブです。

 

世にあるゲームの数が多すぎる!

 

ということで次に記事にしたいゲーム(かつ、普通にやりたいゲーム)が多くてどれにしようか毎回迷っております。

迷いすぎて、ふと、この迷ってる時間でどれか1つゲームをクリアできたんじゃないかなってなることもしばしば。

 

こういうのを嬉しい悲鳴と言います。

 

それはさておき、前回の「フロントライン」エルちゃんのラクガキですが、せっかくなので、ちゃんとしたソルジャーエルちゃんを描きました。

 

 

 

 

 

 

(`・ω・´)ゞ

[ 2024/11/24 ]

No.024 次の記事検討中

みなさん、こんにちは。

「Blender」とかいうやつで3Dイラストに挑戦しようとして、しょっぱなで挫折したキユコブです。

なんかやってる内に、これキユコブの方のイラスト描いてる方が楽しいんじゃない?って思いました。

しかし、Live2Dのように個人的ブームが再来するかもしれないので、その時を待とう。

 

Blenderでチカラを使い果たした後のきゆこうが、気力を振り絞って描いた絵がコチラ。

 

 

 

 

 

 

 

いつも以上に、ラクガキですんません。

しかも元の絵である「フロントライン」をちょっと変えただけ。

 

しかし、きゆこうは再び立ち上がったのである。

そして名誉挽回で描いた絵がコチラ。

 

 

 

 

 

 

^_^ ミンナモオドロウ!

[ 2024/11/11 ]

No.023 次の記事検討中

みなさん、こんにちは。

エルちゃんの顔が描きたいひと…トリ、キユコブです。

 

エルちゃんのボディで色んなポーズを描くのも楽しいですが、たまには顔をメインに描いてみます。

 

 

 

 

 

 

( ՞ਊ ՞) レロレロレロレロレロレロレロレロ

[ 2024/10/28 ]

No.022 次の記事検討中

みなさん、こんにちは。

たまに本を読む人、キユコブです。

 

村上春樹は「1Q84」の中で「チェーホフの銃」について言及しております。

これは「物語の中に拳銃が出てくれば、それは必ず発射されなければならない」というもので、つまり物語の中に登場するものにはすべて必然性がなければならないという、小説や演劇におけるテクニックであり、ルールだそうです。

 

さてここにスパイがいます。

 

 

 

 

 

 

 

物語の中に女スパイが登場したら、

 

捕まらなければならない!!(キユコブの銃)

 

 

 

 

 

 

 

( 。∀゚)Д。)。∀゚)Д。) ナットク ナットク

[ 2024/10/27 ]

No.021 次の記事作成中

みなさん、こんにちは。

夏が終わってようやく涼しい日が来つつあり、嬉しいような悲しいような気分のキユコブです。

寒いと気分的にひもじい感じになりませんか?

 

特になりませんか…。

 

…まぁいいです。

 

そんな感じなので、気分的に満腹になれるようなものを描きました。

 

 

 

 

 

 

PS4「NieR:Automata(ニーアオートマタ)」の主人公の2Bさんです。

 

はい、そうです。

 

今回は「ちょっと待ってねセシルちゃん」です。

 

だって髪型が似てたし。

 

 

このキャラクターはスゴイですよね。その発想が。

目隠し(戦闘用ゴーグルらしい)みたいなのはもちろん、隠したいんだか見せたいんだかギリギリの衣装というのもありますが、個人的には、やたらと高いハイヒール(ヒールブーツ)がスゴクかっこいいなって思います。(でも絵ではうまくハイヒールが描けてなくてスミマメン)

常に背伸びしてるかのように立ってる姿に思わず見とれます。

 

いや、変な癖(ヘキ)ではないですから!

 

純粋にこの衣装でのハイヒールがカッコイイと思うわけです。

でも、よくそれであんなに走り回れるなぁ、とかは思います。

 

ちなみ、ニーアオートマタのゲーム… やったこと無いです。

 

「いつかやろうと思ってるゲーム」の一つです。

アニメは観てます。ボソ

アニメの最後のおまけの人形劇が好きです。

第1期のオープニング曲、イカしてます。

 

 

ハイヒールもいいですが、こちらも魅力的なので載せておきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

|*゚∀`*)ノ イツモノ キユコブ ジャネーカ!

[ 2024/9/30 ]

No.020 次の記事検討中

みなさん、こんにちは。

真メガテンⅡの記事を完成させて、達成感から力が抜けてしまっているキユコブです。

RPG系の記事の後は毎回こうなります。

でも、その達成感は何物にも代えがたいものなのだ!

 

ところできゆこうもレトロゲームとは真逆の存在とも言える、スマホゲームをほんのちょっぴり隙間時間に限ってプレイしてるのですが、表示される広告にゾンビ系のゲームが多々あります。

 

スマホのゾンビ系ゲームに興味は無いですが、インスピレーションが湧きました。

 

で描いた絵がコチラです。

 

 

 

 

 

 

「つ、次の記事… も… もうちょ… ちょっ…と、ま… 待って…  待って、ね…。」

 

って、言うてます。

 

 

ゾンビちっくエルちゃんは、エルちゃんにとって何かが不足している状態なのだ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ナッツシュート」 ➡ FC「熱血高校ドッジボール部」でくにおくんが使う必殺シュート。(1988年7月 テクノスジャパン)

 

ァハハ...(゚∀゚ll)。o(ヮラットクヵ...)

[ 2024/9/15 ]

No.019 「真・女神転生Ⅱ 魔界編」作成中

みなさん、こんにちは。

しかし、暑い… いや、熱すぎる!←ジョジョ風に

 

きゆこうは冬より夏が好きと言ってますが、さすがにこの暑さを求めてはおりませぬ。

 

というわけで、今回の夏あるあるは、就寝時、寝る前にクーラーで冷えた布団にバーンと寝転がって足とか体をスリスリしてそのひんやり感を満喫するです。

特に疲れている時にするのがたまりません。

スリスリしながら眠りに落ちるのです。

 

別に寝る時じゃなくても、夏のまっ昼間からクーラーの効いた部屋の布団でゴロゴロするというのもその不健康感がよろし。

 

エルちゃんで表すとこんな感じになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

(*’v`丱)☆+゜グウタラサイコ~

[ 2024/7/28 ]

No.018 「真・女神転生Ⅱ」作成中

みなさん、こんにちは。

ついに夏が来ましたね。

照りつける日差し…

なんという拷問でしょうか!

 

それでも… きゆこうにとっては冬よりマシ。

 

汗だらだらかいた後に、クーラーで冷えまくってる電車とかバスに乗った時のあの清涼感が日々の楽しみです。

家のクーラーもいわずもがな。

 

さて、夏の話題を出しましたが、今回描いた絵は、

夏とは一切関係ない。

 

きゆこうは自分の記事をちょくちょく眺めます。ニヤニヤしながら

そして目に留まったのがあのヒーローチックなイカサマヒロインでした。

久しぶりに描いてみたくなったので、描いた次第です。

いつか「Ⅱ」以降の記事も書こうと画策しております。

 

 

 

 

 

 

 

 

ヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ

[ 2024/7/7 ]


 

もうちょっとパンチのあるスーチーエルちゃんが見たかったので、絵を追加しました。

 

 

※いきさつは「まじゃべんちゃー」の最後の方を参照下され。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シオンくんに教えを乞うたのは、別にシオンくんが「弱い人」だからではないのであった。

 

(*/∇\*))))))ィャ――――冫♪

[ 2024/7/8 ]

No.017 「真・女神転生Ⅱ」作成中

みなさん、こんにちは。

急に真夏日が訪れる季節がやってきましたね。

ただ暑いのはいいですが、湿度が高いのは結構キますよね。

でも、きゆこうはそれでも冬よりこっちの方がいいと思う人です。

…あ、間違えましたトリです。

今回はそーゆー季節のあるあるなエルちゃんを描きました。

いつもより枚数多めになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【*´ω`i||】Qqパタパタ

[ 2024/6/17 ]

No.016 「真・女神転生Ⅱ」作成中

みなさん、こんにちは。

扇風機が心地よい季節になりましたね。

楽しかったゴールデンウィーク気分が抜けて、いつも通りの精神状態に戻ってきたキユコブです。

 

今回は、ノーマルエルちゃん描きました。

 

 

いや、真メガテンⅡの絵描けよ!!

 

 

と、自分の心の声が聞こえたとです。

 

最近は色んな所が見えてるエルちゃんが多かった気がするのでそれを封印したのがコチラになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

いつものエルちゃん。

 

これだけだと物足りないので、過去のエルちゃんと比較すると面白いです。

 

色々ありますが、適当に選んだのが「カラテカ」の記事用に描いた大昔のエルちゃんがコチラになります。

 

 

 

 

 

 

これはキユコブの初期・オブ・ザ・初期に描いたものです。

右手のポーズがなんとなく似てますが、たまたまです。

 

確か当時はこれでも、それなりに満足してたと思われます。

ちゃんとハイライト的な白色入ってますし。

 

さて、それでは改めてもう一度コチラをご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

(〃´・ω・`)ゝナルホドナ

[ 2024/5/19 ]

No.015 「真・女神転生Ⅱ」作成中

みなさん、こんにちは。

ゴールデンウィークがまもなく終わろうとしていて、軽く鬱状態なキユコブです。

そしてやはり真メガテンⅡの記事を更新できなかったあたり、予想を裏切らないキユコブです。

 

というのも、つい過去の記事のヘンな部分を見つけてしまって、それの修正作業をやり始めたところ、手が止まらなくなった、みたいな。

 

下の方にも書き添えてますが、まず元祖「メガテン」のネコマタちゃんと、ついでにラクシュミちゃんの修正、そして次に見つけてしまったのが、「奇々怪界」です。

こちらは今、やっちゃってるところです。

 

まだ色塗りが終わってないんですが、例えばこんな感じになります。

 

まずは現在掲載中のやつ。

奇々怪界 さよちゃん

 

そして、こちらが描き直したやつ。

 

 

 

 

 

これ描く前にちゃんと真メガテンⅡの絵の下書きをいくつか描いたので、一応進んではおりますよ。

 

さて、奇々怪界を直してて思ったんですが、ちまたに出回ってるアレンジされた巫女さんの衣装がもはや巫女さんじゃない感が半端なくてちょっと笑えますよね。ハハハ

 

神に仕える女性ですよ、巫女さんは… そんな、布よりハダが見えてる部分が多い衣装とか…

 

 

 

…だが、それがいい。(←本音)

 

 

 

というわけで、そんな感じのエルちゃん描きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ヽ(´▽`)~ノ アハハハ ツカマエテゴラーン

[ 2024/5/6 ]

※「奇々怪界」の記事を一部修正しました。

No.014 「真・女神転生Ⅱ」作成中

みなさん、こんにちは。

春が来て、そして待ちにまったゴールデンウィークも来ましたね。

 

いっぱい絵が描ける… ムフフ…

 

更新できるかどうかは別ですけど!

 

今作成中の真メガテンⅡですけど、ちょっと時間掛け過ぎですよね。

はい、わかってます。

きゆこう、わかってますよ。

たまになぜ今更昔のゲームのプレイレポートのような記事を作ってるのか疑問になることがあるのもわかってますとも。

 

で、改めて思い返しました。

そういえば昔、こういう感じのゲームのまとめノートを作ってみたいと思っていたような…。

 

多分それが動機です。

 

ということで、動機をハッキリさせたところで、今回の一枚です。

 

 

 

 

 

 

 

 

。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ コノスケベヤローガァ

[ 2024/4/28 ]

※あと、「女神転生」の下の方に描いたネコマタちゃんを描き直しました。

No.013 「真・女神転生Ⅱ」作成中

みなさん、こんにちは。

やっと春がきて、肌の乾燥から解放されたキユコブです。

 

3月31日は「イースター」というお祭り的な日だったようですね。

イースターと言うとモアイ像のあるイースター島が思い浮かびますが、本来はキリストの復活祭とのことです。

ちょくちょく聞きますが、日本ではあんまりなじみのないイベントですよね。

だって日本はキリスト教徒少ないですもの。

だから何をするお祭りなのかもイマイチわからんし。

 

何をする祭りなのかはわかりませんが、このお祭りにおいては「たまご」と「うさぎ」というフレーズがたまに聞こえてきます。

イースターエッグとか。

 

でもSUKEBEなきゆこうはうさぎと聞いてエルちゃんのアレな姿がまっさきに浮かびました。

つまり何が言いたいかと言うと、今回はエルちゃんなアレな姿で絵を描きましたという話です。

 

イースター関係ないんだぁ。

 

 

 

 

 

 

 

スゴ腕のスナイパー風にしてみました。

 

ガクガクブルブル((;゚Д゚))ヤ、ヤラレル!

[ 2024/4/14 ]

No.012 「真・女神転生Ⅱ」作成中

みなさん、こんにちは。

いつも以上に更新に手間取っている感満載のキユコブです。

しかし…

 

それでこそキユコブ!ごーいんぐまいうぇい!(←開き直り) フンス

 

でも、もうすぐ次の部分(範囲は狭い…)が完成しそうなしなさそうな感じです。

 

しなかった場合に備えて、ちょっとしたエルちゃん描きました。(これで時間が取られてるというツッコミは無しで。)

 

もうすぐ春です。

春といえば、「春眠暁を覚えず」。

 

エルちゃんもそんな感じのようです。

 

 

 

 

「お値段以上でも以下でもないネコリ」でおなじみのネコリの新商品「抱き枕にネコっぽい顔を付けてみました」でグッスリしたりしなかったりのエルちゃんです。

ちなみに上の方にあるのは、同じシリーズの「枕にネコっぽい顔を付けてみました」で、今買うとおまけであと2つもらえます。

 

(;´∀`) ア、ケッコウデス。

[ 2024/3/17 ]

No.011 次の記事作成中

みなさん、こんにちは。

今年はうるう年なのでいつもより1日多い年です。なので、その分絵を描く時間が1日増えますね。

 

そんなわけない。

 

次の記事の絵にやっと取り掛かったとこで、なんでこんなに進まないんだろうとやきもきしてるきゆこうです。

そして気分転換にエルちゃんを描いてしまうのでありました。

 

というわけで、今回はこのページのアイキャッチ画像のエルちゃんを描いてみました。

これの普通サイズのエルちゃんを。

 

ちょうど時期的にもチョコがわんすゎか売れる頃ですし。

こんな感じになりました。

 

 

 

 

 

 

 

趣旨がおわかりいただけたかと!

 

 

 

 

 

(;・∀・)

 

 

 

 

バレンタインデーですよ!

みんなソワソワ。

 

いや、待ってくれきゆこう殿、今回はこんな中途半端なおあずけエルちゃんなのですか⁉と思った方がいてくれたらいいなと思う今日この頃。

 

そんなわけない。

 

もうこれ書いてるのが夜なのでこんな事になってしまって、エルちゃんに後で謝っときます…。

 

 

 

 

 

 

( ・ิω・ิ)フム コレハイイ

[ 2024/2/12 ]

No.010 次の記事作成中

みなさん、こんにちは。

あっという間に1月も終わりますね。

きゆこうは冬が好きではないので、早く春よ来い!って思ってますが、とはいえ、月日がどんどん過ぎていくことに少しビビってます。

この調子だとゲーム記事目標1000ページ達成ができないじゃないか、と。

 

冗談は置いといて、現在作成中の記事はようやく文章部分が大体できあがったので、これから絵を描いていくところです。

 

というわけで、気分転換も兼ねて今回は久しぶりにエルちゃんにくノ一になってもらいました。

ちなみにこのくノ一は「忍者龍剣伝」シリーズとか「じゃじゃ丸の大冒険」とかで描いたやつです。

今回は一応2枚仕立てです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヾ(´༎ຶ╻༎ຶ)ノ゙グヘヘ

[ 2024/1/29 ]

No.009 次の記事作成中

みなさん、こんにちは。

もうお正月ムードもすっかり終了しちゃいましたね。

テレビとか世間がお正月ムードで盛り上がってるのを横目で見てるのが好きなきゆこうです。(そこに入っていくのは苦手です。)

 

ところで、当ブログの看板娘エルちゃんは北欧の神話ワルキューレの設定をもらって、神界にて勃発するゲーム戦争に備えて戦士として選んだ者を連れ帰る為に地上に降りてきていることを覚えてましたでしょうか?

ゲーム戦士の選定者、その名がファミキューレ!

 

きゆこう、忘れてました!

 

もうけっこう長いことキユコブで遊んでる戦士探しをしてるわけですが、でも大丈夫。ファミキューレの神界と地上とでは次元が違ってて、時間の概念が比較できないので、神界と地上では時間の流れが同じであり、それでいて全く違うのでまだ地上にいてもいいんです。

 

ちょっと何言ってるかわかんない。

 

あと、FC「ワルキューレの冒険 時の鍵伝説」で勝手にワルキューレのキャラを作って記事にしたところ、自分で書いておきながらなんかカワイかったのでそこからエルちゃんの性格ができあがりました。

 

というわけで、初心に帰ってワルキューレのエルちゃん描きました。

 

 

 

 

 

 

ヾ( ゚∀゚)ノ゙カモーン

[ 2024/1/22 ]

No.008 次の記事作成中

みなさん、お疲れ様です。

仕事始まっちゃいましたね。

 

昨日の今日ですが、またこのページに1枚の絵を追加することになりました。フンス。

 

というのも、何やら「うる星やつら」の記事の閲覧数がちょっとだけ急増してたので、何かあるのかな?と思って検索すると、リメイク版のアニメ( 第2期 )が今月から始まるそうですね。

 

第1期の方はちょろちょろっと見ましたが、ノリが昔のままでひと昔、いや、ふた昔前な感じでしたが、絵の方は今風のキレイな感じになってましたし、何も考えずに見る分にはそれなりに面白かったです。

 

さすがラムちゃん。

ラムちゃんフォーエバー!

 

ということでキユコブもこの情報に触発されてしまったので、エルちゃんでラムちゃんを描きました。

 

こんな感じになりました。

 

 

 

 

 

 

 

(;´Д`)ハァハァ

[ 2024/1/6 ]

No.007 次の記事作成中

みなさん、あけおめ。

やっと次の記事にするゲームをクリアしたキユコブです。

 

別に隠すわけではないですが、期待するほどのものではないので公開まで何をプレイしてたかはヒミツにしておきます。

 

さて、今年は辰年ということで、辰 → 竜 → ドラゴン → ドラゴンボール。

になります。

 

ドラゴンボールと言えば、孫悟空くんですが、キユコブ的にはこのキャラになります。

 

 

 

 

 

 

ブルマ!

 

しかもオールドスタイル。

この頃のブルマはカワイかった。

 

ちなみに、悟空と結婚したての頃のチチとか、髪の毛を切る前のビーデルとかも好きでした。

あと、スノちゃんとか。

 

ドラゴンボールの女子キャラは、鳥山明先生特有のカワイさ( 描き方 )なので、エルちゃんで描くと全然ブルマに見えないですね。ハハハ。

 

なんか全然ブルマに見えないので、これならどうかなと思って、今回はガンバってもう1枚描きました。

それがコチラ。

 

 

 

 

 

 

 

 

やっぱりブルマに見えない…。

 

 

(´・ェ・`)アボーン

[ 2024/1/5 ]

-その他

Copyright© キユコブ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.