-
-
イーアルカンフー - ジャッキー?ブルース?はたまたジェット?
1985年4月 コナミ ブルース・リーやジャッキー・チェンの映画などから「カンフー」という格闘技らしき名前が有名になりましたね。でも、一体普通の格闘技とカンフー(功夫)の違いは何なんでしょうか。 そも ...
-
-
シティコネクション - 小悪魔的魅力を持つゲームです。
1985年9月 ジャレコ ゲーム内容 「スピード狂のクラリス (15歳・カリフォルニア出身) が自分の愛車で警察を翻弄しながら世界中のハイウェイを走り回るゲーム」です。 舞台となるのはアメリ ...
-
-
忍者じゃじゃ丸くん - 巨大ガマの衝撃!
1985年11月 ジャレコ 売上本数100万本 子どもって大体忍者が好きですよね。もちろん私も忍者好きでした。 これをファミコンゲームにしない手はありません。 忍者が主人公のゲームは多数ありますが、私 ...
-
-
スペランカー - 史上最弱の主人公現る
1985年12月 アイレム 売上本数42万本 豆つぶぐらいの赤ランプを見ると思い出すのが「スペランカー」です。 タイトルである「スペランカー」の意味は「(趣味としてやる)洞窟探検家」だそうです。 昔は ...
-
-
バルーンファイト - 海の巨大魚のトラウマ
1985年1月 任天堂 インターネットをしていると急に巨大生物について画像検索をしたくなることがあります。 特に興味を惹かれるのが海中に潜んでそうなやつらです。 よく考えると「海」そのものが怖い場所な ...