「縦スクロール」 一覧

ロックマン2 Dr.ワイリーの謎

ロックマン2 Dr.ワイリーの謎 - シリーズ中最も売れた傑作

1988年12月 カプコン 売上本数 151万本 前作で世界征服の野望を阻止されたDr.ワイリーだったが、新たな8体のロボットを作り上げ、再び世界征服の野望に乗り出した! 前作との相違点として、注目す ...

ロックマン1

ロックマン - 難しいけど面白い!アクションゲームの金字塔

1987年12月 カプコン ファミコン初期から現在に至るまで、長きに渡って現役でシリーズが発売されているカプコンの人気看板アクションゲーム。 主人公はとてもシンプルなフォルムのロボット「ロックマン」。 ...

うる星やつら

うる星やつら ラムのウエディングベル - ジャレコの心意気

1986年10月 ジャレコ 80年代を代表するマンガ「うる星やつら」のファミコンソフトですが、全くもってマンガの世界観が反映されていないゲームです。 というのも、大人になるまで知りませんでしたが、この ...

マイティボンジャック

マイティボンジャック - 私はパーマンではない!ボンジャックだ!

1986年4月 テクモ 概要 「ジャンプ」(というより「滑空」能力)を駆使して、爆弾と宝箱を回収しながら巨大ピラミッド内の各ステージを突き進むアクションゲーム。 「爆弾」(得点アイテム) ɺ ...

魂斗羅

魂斗羅 - コナミの名作アクションシューティング

1988年2月 コナミ 「コマンドー」のシュワちゃんと「ランボー」のスタローンに似た2人の主人公が謎の軍団と戦う横スクロールアクションシューティングゲームです。 このゲームは、「怒」のような、動きが重 ...

バイオミラクル ぼくってウパ

バイオミラクル ぼくってウパ - タイトルが秀逸です。

1988年4月(ディスクシステム) コナミ 1993年2月(ROMカセット) 概要 このゲームの主人公はまさかの赤ちゃんです。 赤ん坊の「ウパ」くんを操作して進める横スクロールアクションゲームです。( ...

バギーポッパー

バギーポッパー - ジャンプしてればいいってものではないのです。

1986年10月 データイースト ゲームスタート ゲームを始めると、怪しげな紫色の車が走り去っていくシーンから始まり、その車から吹き出しには「ダレカ タスケテ」の文字。 どうやらプレイヤーはこのさらわ ...

忍者くん

忍者くん 魔城の冒険 - 冒険要素は一切無いでござるよ。

1985年5月 ジャレコ (開発:UPL) 「忍者くん」シリーズの元祖 主人公の忍者くんは後にスピンオフ作品として発売される「忍者じゃじゃ丸くん」の兄です。 両者とも、忍者なのに全く忍ぶ気を感じさせな ...

影の伝説 霧姫

影の伝説 - 何度もさらわれるお姫様なゲーム

1986年4月 タイトー 前回の任務失敗によりお役御免となってしまった拙者であるが、今回運良くすぐ拙者を雇ってくださった方がいたのでござるよ。 その方の名前は…    雪草 妖四郎。   雪草殿は自分 ...

アイスクライマー

アイスクライマー - 協力より対戦が熱いゲーム

1985年1月 任天堂 売上本数 100万本 ゲーム内容 ポポとナナを操作して雪山を登り、山頂を飛んでいる鳥に飛び掴まり脱出(?)を目指すアクションゲーム。 早速気になるのがポポとナナの関係ですが、「 ...

エレベーターアクション

エレベーターアクション - 脱力BGMがたまらないゲーム

1985年6月 タイトー(開発:マイクロニクス) スパイってカッコイイですね。 でもそれは、映画やドラマでカッコよく描かれているからであって、現実でスパイがスパイだとバレるようではスパイ失格で、一般人 ...

スペランカー

スペランカー - 史上最弱の主人公現る

1985年12月 アイレム 売上本数42万本 豆つぶぐらいの赤ランプを見ると思い出すのが「スペランカー」です。 タイトルである「スペランカー」の意味は「(趣味としてやる)洞窟探検家」だそうです。 昔は ...

Copyright© キユコブ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.