セガサターン

ファイナルロマンスのページ

投稿日:2024-12-30 更新日:

「アイドル麻雀ファイナルロマンス2」

1995年8月 アスク講談社 / セガサターン

布川ミク / 宇都宮ゆか / 浅倉麗奈

 

個人的に「スーチーパイ」の次に頑張ってるなぁと思っている麻雀ゲームシリーズ。

 

イカサマアイテム有りの「例のルール」の麻雀ゲームです。

コンピューターはそれほど極悪な強さではなく、またアイテムもあるのでそれほどストレスは溜まりませんし、さらに相手の持ち点を0にしなくても、3回アガることができればその時点で勝ちになる仕様です。

ご褒美画像が一人につき3個用意されているので、それを全部見たら勝利ってことです。

特にストーリーなどはなく、単純にいろんな性格をした女子と対戦していくだけのシンプルな流れになってます。

布川ミク

対戦相手は様々な個性を持った9人の女子たちですが、まず一番手のウェイトレス姿の女子に心を掴まれます。

 

せっかくなので、エルちゃん風にして描いてみました。

彼女の名は「布川ミク」フカワミクと読みます。

オープニング画面でまず映し出されるキャラでもあるので、このゲームの顔のような存在でもあります。

優し気な表情に、アニメとかでよくある胸を強調したウェイトレスの服、そしてポニーテールということで、文句のつけようのないキャラデザイン。

 

掴みはOKということで、その後も期待してゲームを進めますが、結局のところこの布川ミクが一番カワイかったというのがこのゲームの印象です。

 

ちなみに彼女以外は一回アガる度に、例のルールが実行されるわけですが、布川ミクだけは1回目の勝利時のご褒美画像が、ルールの実行ではなくこんな感じになってます。

 

 

 

 

 

 

 

 

ドジっ子演出!

 

この演出を挿入したそのセンス…。

 

ちなみにその後は例のごとくルール実行なわけですが、その時点ではもはやウェイトレス姿ではなくなっているのですが、これが意外なほどガッカリなわけで…。

要するに、きゆこうはウェイトレス姿が好きなんだと気づきました。

なので、このドジっ子演出の画像が個人的には一番お気に入りです。

 

ところで、タイトルについてですが、コンシューマーゲームのファイナルロマンスシリーズとしてはこの「2」が初代となってますが、では「1」はどんなだったか調べると、あのアカンやつのことだったんですね。

ふた昔前ぐらいで、今は無いような古~いゲームセンターに置いてあった肖像権無視のヤツです。

それで、タイトルに「アイドル」とか付いてるんかと一応納得。

ちなみにこの「2」でも最後の対戦相手の職業がアイドル歌手ということで、まだアイドル麻雀というタイトルを継続しているようですが、次回作の「R」ではもはやアイドルなど存在していない模様。

ついでに言うと、「ファイナルロマンス」の意味も全く不明ですな。

 

先ほどウェイトレス姿について語ったところですが、なんだかんだ言ってもこのゲームの醍醐味は全部剥ぎ取ることなので、8割ほど剥ぎ取ったのがコチラです。

 

 

 

 

 

 

(゚∀゚)!!

 

この画像は勝利して見れるものではなく、エンディングのスタッフロールで拝むことのできるおまけ的な画像です。

 

こんなゲームですが、まさかニンテンドーSwitchでダウンロード販売しているということにビックリ。

 

[ 2022/2/7 ]

宇都宮ゆか

布川ミクでいきなり心を掴まれ、最後まで布川ミクがトップを独走してたわけですが、なんだかんだ言って他にも魅力的なキャラはいるんですよ。

というわけで、この宇都宮ゆかさんがそれです。

 

キユコブ的に描くとこんな感じです。

この姿はコスプレしてるという設定です。

 

こんなにカワイイのにコスプレしてて、趣味がTVゲーム、そして異性と付き合ったことがないというまさに男子キラーな設定です。

対戦前に、「自分は格闘ゲームが得意だけど実は麻雀ゲームはもっと得意なの!」と、挑発ともとれるセリフを言うあたり、性格は負けず嫌いで自信家タイプかと。

少なくともおっとり系ではないです。

きゆこうは負けず嫌いキャラが好きです。

 

で、1回目やっつけた時の姿がこちらです。

 

 

 

 

予想外のレオタード姿をお披露目してくれます。

チャイナ服を半分とっぱらう感じになるのかと思いきや、かなりナナメ方向の演出でした。

あぁー…そうきたかー…

 

全然、残念じゃない。

 

このおちゃめな感じ、サイコーです。

もはやこの性格できゆこうの心は持っていかれたので、これで終わってもいいぐらいですが、やはりこの負けず嫌いの女子を負かしてこそわが人生に一片の悔いなしとなるので、ちゃんと勝負は続けますよ。

レオタードの次はもう何も仕込むことができないはず。

 

というわけで、2回目やっつけた時の画像がこんな感じです。

 

 

 

 

 

(゚∀゚)!!

 

ポーズまでしておきながら、まだ私が勝つ!とか言ってるその負けん気がステキです。

それと、実際はこの時点ですでにX指定です。

 

最後の画像ですが、みなさんの想像通りなので載せてませんが、気が向いたらイラストの追加しておきます。

ちなみに全勝してもまだ、「いつかあなたに勝つわ!」と、心折れることなく負けず嫌いの本領を発揮してくれており、性格的にはこのゲームで一番好みかも知れません。

 

[ 2022/3/8 ]

浅倉麗奈

ウェイトレスの布川ミクがこのゲームの表の顔的な感じとすると、浅倉麗奈(れいな)裏の顔です。

そう思った事に別に根拠はないですが、「ファイナルロマンス」という謎のタイトルのパッケージの中央にバーンと配置するならこのキャラクターかなと。

 

ファイナルロマンス!って感じが合ってます。

 

パッと見は遊び人キャラクターですが、何のひねりもなくそのまま遊び人です。

以下、プロフィール

 11月7日生まれ(さそり座) 20才 A型

 身長:161センチ スリーサイズ 93 / 58 / 87

 趣味:パチンコ、ショッピング(光りもの)

 彼氏イナイ歴:30分

 

〇ッチ臭がぷんぷんです。

 

でも、描きました。

なぜなら、同じ金髪だし、エルちゃんに寄せて描きやすそうだなと思ったからであります。

 

まずは、立ち絵をば。

 

 

 

 

 

 

いつもの事ですが、もはやエルちゃんです。

ナマイキなセリフを吐くエルちゃんとして見るとちょっと興奮します。

 

というわけでこの小生意気なエル麗奈ちゃんからまず1勝してやります。

 

 

 

 

 

 

この余裕ぶったカオとセリフ。

すごくナマイキだ。

 

でも、まぁ…  ヨシとしよう。

 

2勝目の絵は描いてないですが、ポーズ的にはスーチーパイのボス敵「橘麗華」のような横になった姿です。

「私をここまで追い詰めるなんてやるじゃない。」

とここでもまだ余裕ぶってます。

そのカオもまるでガキんちょを見下すような感じ。

 

そしていよいよ3勝目、これでそのコナマイキなプライドをへし折ってやります。

 

 

 

 

 

 

何だかまだ上から目線な気がする…。

 

きゆこうはこれで悟りました。

 

〇ッチに無いもの、それは「羞恥心」であると。

 

[ 2024/12/30 ]


 

 


 

※このページでは、タイトル通り、気が向いたら他のキャラや、シリーズに登場するキャラの絵を追加で描いていってみようかなと思ったり思わなかったり。

 

-セガサターン

Copyright© キユコブ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.